CONTENTS 記事・コラム 詳細
  • ブログ
    • # はたらきかた

業界を超えた学びと出会いの1週間。エル・ローズグループの新入社員研修

こんにちは!
人事課の西村です。

私事ですが、今年2月に第一子が誕生し、現在は子育てと仕事の両立に奮闘中です。
2月から4月は人事の繁忙期。それでも、周囲の理解とサポートのおかげで働くことができているので、“人に恵まれた職場”だと日々実感しています。

そんな私が毎年、特に大切にしている業務の一つが「新入社員研修」。
今回は、今年4月に実施した新入社員研修の様子を写真とともにご紹介します!

■エル・ローズグループ 新入社員研修とは?

まずは簡単に、エル・ローズグループについてご紹介します。

エル・ローズグループでは、ファッション、ヘルスケア、スポーツクラブ、カーライフ、物流、観光レジャー、不動産賃貸、社会福祉事業など、暮らしを支える多様な事業を展開しています。

私たちエル・ローズグループは、毎年4月にグループ合同で約1週間の新入社員研修を実施しています。学生から社会人へと気持ちを切り替え、仕事で必要なスキルや知識を身に付けるために、さまざまなプログラムを用意しています。
◎主な研修内容
*社会人としての基本(世の中の仕組み)
*名刺交換、電話対応などのビジネスマナー
*上司・先輩とのコミュニケーション術
*仕事術(文章作成術、PDCAサイクルの実践方法) など

グループワークも多く取り入れており、「コミュニケーション」をテーマにした伝言ゲームでは、様々な動物をミックスした生き物を言葉だけで伝えるなど、ユニークな課題も……!
笑いあり、学びありの時間を通じて、コミュニケーションの奥深さを体感しました。

■現場に触れる。異なる業界の事業所見学

エル・ローズグループの研修ならではの特徴として、多様な事業所を見学・体験できることが挙げられます。

たとえば……
*アップル流通 物流拠点の倉庫見学
*慶長会 こども発達支援センター「のびろ」 事業所見学
*芝政ワールド 「恐竜の森」体験
*スポーツクラブルネッス スタジオプログラム体験 など

学生時代には中々見ることのできない“仕事の現場”に触れることで、「働く」ということがリアルに感じられます。何より、「異なる事業でも“人の暮らしを支える”という共通の想いがある」ことに気づく貴重な機会となりました。

■同じグループで頑張る仲間がいる

1週間の研修を通じて、新入社員同士には自然と仲間意識や連帯感が生まれていきます。

配属先はそれぞれ違っても、「同じグループで頑張る仲間がいる」という安心感は、これからの大きな支えになるはずです。
将来的には、このつながりが「業界の壁を越えた“共創 (コ・クリエーション)”」を生み出す原動力になると、私たちは信じています。

私はこれまで5年以上この研修に関わってきましたが、毎年、配属後にたくましく成長していく新入社員を見るのが何よりの喜びです。
今年も各社・各部署で、新しい一歩を踏み出した皆さんの今後が本当に楽しみです。

■これから就職活動を始める皆さんへ

「自分に合った仕事って、どう見つければいいんだろう?」
「この会社で、自分は成長できるのかな?」
きっと、そんな不安や迷いを抱えている方もいると思います。

エル・ローズグループでは、アパレル・福祉・物流・スポーツ・レジャーなど、異なる分野の仲間が集い、業界の枠を越えて共に学び、共に成長できる環境があります。
どんな経験も、どんな個性も、エル・ローズグループでは、きっと誰かの力になります。
ぜひ、エル・ローズグループで新しい一歩を踏み出してみませんか?
みなさんにお会いできる日を、心から楽しみにしています。

【採用についてのお問い合わせ先】
採用に関するご質問やご相談がございましたら、以下のお問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。

また、採用情報や応募方法についての詳細は、弊社の採用ページでもご覧いただけます。皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

TOP

JOIN US! 私たちの想いに共感し、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

CONTACT お問い合わせ

TOP